TOPページ
地球温暖化防止活動
推進センターについて
事業内容
活動情報
地球温暖化のこと
再生可能
エネルギーのこと
COOL CHOICE
出前講座を
ご検討の方へ
法人概要
佐賀県地球温暖化防止活動
推進センター
再生可能エネルギーのこと
再生可能エネルギーって何?
再生可能エネルギーとは、資源に限りのある化石燃料とは異なり、一度利用しても比較的短期間に再生が可能であり、資源が枯渇せず繰り返し利用できるエネルギーのことです。
発電時に地球温暖化の原因となるCO2をほとんど排出しないため、環境にやさしいエネルギー源です。
主な再生可能エネルギーの種類
【運営】
特定非営利活動法人
温暖化防止ネット
佐賀市鍋島町八戸溝1307-10
●詳しくは資源エネルギー庁「なっとく!再生可能エネルギー」をご覧ください。
(http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/)
Mapはこちら
TEL 0952-37-9192
FAX 0952-37-9445
佐賀県CSO支援自販機による
寄付を受け付けています。
© Copyright 2018 佐賀県地球温暖化防止活動推進センター All Rights Reserved