コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

啓発・広報活動(環境イベント・講演等)、温暖化防止対策を推進する活動への支援、相談対応、温室ガス排出排除の実態調査・分析

佐賀県地球温暖化防止活動推進センター

  • 地球温暖化防止活動推進センターについてSaga Center for Climate Change Action
  • 事業内容Our Projects
  • 新着情報New arrivals
  • 法人概要Company info

クールチョイスSAGA事業

  1. HOME
  2. クールチョイスSAGA事業
2023年2月22日 / 最終更新日 : 2023年3月6日 wpmaster クールチョイスSAGA事業

【参加者募集】『COOL CHOICE』セミナー ~脱炭素に向けて企業ができること~

佐賀県では、カーボンニュートラルの実現に向けたあらゆる賢い選択を促す国民運動「COOL CHOICE」をすすめています。本セミナーでは、事業者の皆さまに省エネ製品等の導入・活用に積極的に取り組んでいただけるよう、企業が取 […]

2023年1月4日 / 最終更新日 : 2023年1月16日 wpmaster クールチョイスSAGA事業

マイカーからエコ通勤へ「ノーカーdeエコSAGAチャレンジ」参加事業所を募集します

気候変動が進み、世界各地で異常気象、自然災害が頻発しています。県内でも令和元年、3年と立て続けに豪雨災害が発生し、甚大な被害を受けました。地球温暖化を防止するため、ひとりひとりがCO2削減に取り組む必要があります。 「エ […]

2022年2月16日 / 最終更新日 : 2022年2月24日 wpmaster クールチョイスSAGA事業

【参加者募集】家電関連事業者向けオンライン研修会:COOL CHOICE「省エネ家電買換え」促進に向けて

ページ下部の「お申し込みフォーム」よりお申し込みください。 ※Faxでのお申し込みは上記ボタンよりダウンロードしてお送りください。 ※申込締切は令和4年3月9日(水)です。 佐賀県では、地球温暖化対策に資するあらゆる賢い […]

2022年1月31日 / 最終更新日 : 2022年3月22日 wpmaster クールチョイスSAGA事業

【参加者募集】住宅関連事業者向け温暖化対策啓発研修会(オンライン研修会)「COOL CHOICEセミナー ~ZEHの普及促進に向けて~」

ページ下部の「お申し込みフォーム」よりお申し込みください。 ※Faxでのお申し込みは上記ボタンよりダウンロードしてお送りください。 ※申込締切は令和4年3月14日(月)まで延長中です! 佐賀県では、地球温暖化対策に資する […]

2021年8月31日 / 最終更新日 : 2021年10月15日 wpmaster クールチョイスSAGA事業

「個人の荷物も職場で受取」賛同事業所を募集します

宅配便を1回で受け取ることは、社会問題・環境問題の改善につながります。1回で受け取りやすい環境づくりのために佐賀県は“個人の荷物も職場で受取”賛同事業所を募集します。 ぜひ下記特設サイトよりご賛同ください。

2020年2月17日 / 最終更新日 : 2020年6月17日 wpmaster クールチョイスSAGA事業

住宅建築関連事業者向け温暖化対策啓発研修会 「COOL CHOICEセミナー ~ZEHの普及促進に向けて~」参加者募集

新型コロナウイルスの感染リスク拡大の可能性などを受け、参加者および関係者の皆さまの健康・安全面を第一に考慮した結果、予定しておりました住宅建築関連事業者向け温暖化対策啓発研修会 「COOL CHOICEセミナー ~ZEH […]

2019年10月16日 / 最終更新日 : 2020年6月17日 wpmaster クールチョイスSAGA事業

トラックの日イベントにてCOOL CHOICE「宅配便できるだけ一回で受け取りませんか」の普及・啓発を行いました。

イベント名:トラックの日イベントinばぶばぶフェスタ 日   時:2019年10月13日(月)10:00~16:00 場   所:どん3の森(〒840-0815 佐賀県佐賀市天神3丁目2) [bs_well size=& […]

サイト内検索

メニュー

  • 地球温暖化防止活動推進センターについて
  • 地球温暖化のこと
  • 事業内容
  • 再生可能エネルギーのこと
  • COOL CHOICE
  • 出前講座をご検討の方へ
  • 法人概要

新着情報

  • 令和4年度 エコチャレンジ 取組結果
  • 学べる!春の体験イベント2023 in 吉野ヶ里メガソーラー発電所「てるてるの森」
  • 視聴ページ:『COOL CHOICE』セミナー ~脱炭素に向けて企業ができること~
  • 視聴ページ:『COOL CHOICE』セミナー ~脱炭素に向けて企業ができること~
  • あいおいニッセイ同和損害保険株式会社と連携協定を締結しました

会社概要

佐賀県地球温暖化防止活動
推進センター

【運営】
特定非営利活動法人
温暖化防止ネット

佐賀市鍋島町八戸溝1307-10

TEL 0952-37-9192
FAX 0952-37-9445

MAP

公式SNS

  • 地球温暖化防止活動推進センターについて
  • 地球温暖化のこと
  • 事業内容
  • 再生可能エネルギーのこと
  • COOL CHOICE
  • 出前講座をご検討の方へ
  • 法人概要
Facebook page

Copyright © 佐賀県地球温暖化防止活動推進センター All Rights Reserved.

MENU
  • 地球温暖化防止活動推進センターについて
  • 地球温暖化のこと
  • 事業内容
  • 再生可能エネルギーのこと
  • COOL CHOICE
  • 出前講座をご検討の方へ
  • 法人概要

お気軽にお問い合わせください。0952-37-9192受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ
PAGE TOP